正法と生活

タイトル掲載日付
「実践させて頂き戴いた悦び」 2012年12月24日
「お救いを戴きまして」 2012年12月24日
「悦  び」 2012年12月24日
「父を送らせて頂いて」 2012年12月09日
「金沢地区勉強会に参加させて頂いて」 2012年12月09日
「偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いのことば」 2012年12月09日
「5月27日 金沢地区勉強会に出席させて頂いて」 2012年07月01日
「お救い戴きまして」 2012年07月01日
「『ひかり』誌にお導き戴いて − 初心に戻っての決意」 2012年07月01日
「お救い戴いて、奇跡の27年」 2012年06月11日
「金沢の母を訪ねさせて戴いて」 2012年06月11日
「反省を通して気付かせて頂いたこと」 2012年04月27日
「大阪地区学修会発足20周年を迎えさせて戴いて」 2012年04月27日
「丸山先生への感謝のお手紙」 2012年04月27日
「丸山先生への感謝」 2012年04月27日
「母をお送りさせて頂いて」 2012年03月11日
「お救い戴きました事」 2012年03月11日
「悦  び」 2012年03月11日
「一年を振り返り、来たる年への決意」 2012年03月11日
「心に頂いた悦び」 2012年03月11日
「ご指導により気付かせて頂きましたこと」 2012年03月11日
「2011年1年を振り返って」 2012年02月19日
「『ほくりく』誌、『ひかり』誌 発刊30周年をまもなく迎えるにあたり 私がバックナンバーから戴いた悦び」 2012年02月19日
「仙台に来させて頂いて」 2012年02月19日
「金沢地区勉強会に参加させて頂いて」 2012年02月19日
「仕事をお与え戴きまして」 2012年01月28日
「御指導によって気付かせて頂きましたこと」 2012年01月28日
「ご両親様への感謝」 2012年01月28日
「主人(名古屋地区 K.H)のレポートを読ませて頂いて」 2012年01月28日
「有り難くも兄との再会の機会を頂いて」 2011年12月11日
「母とご著書を拝読させて頂いて」 2011年12月11日
「座右のおことば」 2011年12月11日
「『ひかり』誌九月号を拝読させて頂いて」 2011年12月11日
「『ひかり』誌九月号を拝読させて頂いて」 2011年12月11日
『会員からの特別緊急レポート「お救い戴いた悦び (10月16日病院にて)」』 2011年10月27日
『会員からの特別緊急レポート「長女 K.Mをお救い戴きまして」』 2011年10月27日
『会員からの特別緊急レポート「姉(K.M)をお救い戴いて」』 2011年10月27日
「3日間の東北伝道のご報告」 2011年10月27日
「母の反省」 2011年10月27日
「お教え頂きましたこと」 2011年10月27日
「思いを正す」 2011年10月27日
「去る8月28日の金沢地区学修会に参加させて頂いて」 2011年10月27日
「神仏様の『御ひかり』を戴いて」 2011年10月27日
『会員特別レポート「母をお救い戴きまして」』 2011年9月11日
「名古屋地区勉強会のレポートと父の近況報告」 2011年9月11日
「去る7月24日金沢地区学修会に出席させて頂きまして」 2011年9月11日
「父をお救い戴きまして」 2011年9月11日
「去る7月24日金沢地区学修会に出席させて頂きまして」 2011年9月11日
「8月13日金沢地区学修会に参加させて頂いて」 2011年9月11日
「去る8月13日の金沢地区学修会レポート」 2011年9月11日
「日々、法による悦びを戴いて」 2011年9月11日
「『第36回 偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会』に出席させて頂いて」 2011年8月6日
「去る4月24日の金沢地区学修会に出席させて頂いて」 2011年6月27日
「去る4月24日の金沢地区学修会レポート」 2011年6月27日
「去る5月14日の金沢地区学修会に参加させて頂いて」 2011年6月27日
「Y.T様のレポートを拝読させて頂いて」 2011年6月27日
「日本二六聖人から思うこと」 2011年6月27日
「先生からご指導を頂いて、反省させて頂いたこと」 2011年6月27日
「福岡勉強会を無事、迎えることが出来て」 2011年6月26日
「母をお救い戴きまして」 2011年6月26日
「東日本大震災を通して学ばせて頂いたこと」 2011年6月26日
「東日本大震災で思わせて頂いた事」 2011年6月26日
「Y.T様のレポートを読ませて頂いて」 2011年6月26日
「4月17日の大阪地区勉強会に参加させて頂いて」 2011年6月26日
「金沢地区学修会に参加させて頂いて」 2011年6月26日
会員特別レポート「東日本大震災により気付かせて頂きましたこと」 2011年4月18日
「2月5日九州地区(福岡)勉強会に出させて頂いて」 2011年3月20日
「2月12日金沢地区学修会に参加させて頂いて」 2011年3月20日
「膝の痛みが癒されて」 2011年2月14日
「『ひかり誌』2010年12月号を拝読させて頂いて」 2011年2月14日
「丸山先生へのお手紙」 2011年2月14日
「私の一年の総括」 2011年1月6日
「お救い頂いて」 2011年1月6日
「大阪地区における病気が癒された現証をまとめさせて頂いて」 2010年12月20日
「報 恩 感 謝」 2010年11月14日
「45年間の難病からお救い戴いて」 2010年10月20日
「8月17日 初心者勉強会へ参加させて頂いて」 2010年10月20日
「8月22日の金沢地区学修会に参加させて頂いて」(1) 2010年10月20日
「8月22日の金沢学修会に出席させて頂いて」 2010年10月20日
「8月22日の金沢地区学修会に参加させて頂いて」(2) 2010年10月20日
「8月22日金沢地区学修会に参加させて頂いて」(3) 2010年10月20日
「8月22日金沢地区学修会に参加させて頂いて」(4) 2010年10月20日
「8月22日金沢地区学修会に参加させて頂いて」(5) 2010年10月20日
「8月22日の金沢地区学修会に参加させて頂いて」(6) 2010年10月20日
「崎浦勉強会に於いてご指導賜りました悦び」 2010年10月20日
「母への反省」 2010年9月3日
「偉大な主・高橋信次先生にお救い頂いて」 2010年9月3日
「Y事業グループ・初心者勉強会」 2010年6月1日
「父に神仏様の『御ひかり』を頂いて」 2010年6月1日
「義父をお見送りさせて頂いて」(先月号よりつづき) 2010年6月1日
「4月8日の金沢地区初心者勉強会に出席させて頂いて」 2010年5月2日
「義父をお見送りさせて頂いて」 2010年5月2日
「2月13日金沢地区学修会に出席させて頂いて」 2010年4月4日
「金沢地区学修会(2月13日)に出席させて頂いて」 2010年4月4日
「自分の欠点について反省させて頂いたこと」 2010年3月1日
「金沢地区学修会に出席させて頂いて」 2010年3月1日
「金沢地区学修会に参加させて頂いて」(1) 2010年3月1日
「金沢地区学修会に参加させて頂いて」(2) 2010年3月1日
「病気を通して気付かせて頂いたこと」 2010年2月4日
小冊子「偉大な主・高橋信次先生のお計らいによる難病等が癒された現証」を拝読して 2010年2月4日
小冊子「難病等が癒された現証」を拝読して 2010年2月4日
「1月9日の金沢地区学修会に出席させて頂いて」 2010年2月4日
「1月9日の金沢学修会に参加させて頂きまして」 2010年2月4日
「12月2日の初心者勉強会に参加させて頂いて」 2009年12月31日
「友人へ伝道させて頂きまして」 2009年12月31日
「縁の不思議を感じて」 2009年12月7日
「両親への反省を通して気付かせて頂いたこと」 2009年12月7日
「金沢地区学修会に出席させて頂いて」 2009年12月7日
「お救い頂いた奇跡の数々」 2009年10月31日
「お救い頂いた悦びの体験」 2009年10月31日
「はじめて学修会に参加される方のために」を拝読させて頂いて 2009年10月31日
「9月19日の福岡地区勉強会に出席させて頂いて」 2009年10月31日
「お救い頂いて」 2009年10月31日
「お救い頂いた悦び」 2009年10月31日
「お救い頂いて」 2009年10月31日
「第34回 偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」に参加させて頂いて 2009年8月31日
「第34回 偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」に参加させて頂いて 2009年8月31日
「ある友人からのご質問について」 2009年8月31日
「多くの学修会に参加させて頂いて」 2009年8月31日
「フランシスコ・ザビエル様の記事を読ませて頂いて」 2009年8月31日
母に奇蹟を頂いて 2009年5月31日
尊敬について気付かせて頂いたこと 2009年4月30日
お救い頂いて 2009年3月31日
福岡地区・鹿児島地区の学修会に出席させて頂いて 2009年3月31日
名古屋地区学修会に出席させて頂いて 2009年3月31日
東京地区学修会に出席させて頂いて 2009年3月31日
病気の不安からお救い頂いて 2009年3月31日
友達と仲直りさせて頂いて 2009年3月31日
コリン・パウエル様から頂いたお手紙 2009年2月28日
偉大なコリン・パウエル様から頂いたお手紙に対する感激の声 2009年2月28日
骨髄異形成症候群という難病よりお救い頂いて 2009年1月31日
フランシスコ・ザビエル様のお導き 2009年1月31日
委員研修会(於大阪)に参加させて頂いて 2009年1月31日
東京地区勉強会に出席させて頂いて 2009年1月31日
オバマ様ご当選にあたっての誓い 2008年12月31日
「自分中心」に気付かせて頂いて 2008年12月31日
富山地区学修会に出席させて頂いて 2008年12月31日
長野県佐久での伝道 2008年11月30日
法により頂いた悦びを正しく語ることの大切さ 2008年11月30日
九州地区学修会に参加させて頂いて 2008年11月30日
私の反省と決意 2008年11月30日
伝道の悦び 2008年11月30日
福岡地区学修会に出席させて頂いて 2008年10月30日
左ひざに奇跡を頂いて 2008年10月30日
大きなお救いを頂きまして 2008年10月30日
大阪地区学修会に出席させて頂いて 2008年10月30日
フランシスコ・ザビエル様をお尋ねして 2008年10月30日
伝道させて頂いた悦び 2008年10月30日
夫婦の調和に向けて 2008年8月31日
母をお救い頂き有り難うございます 2008年8月31日
父をお救い頂きまして 2008年8月31日
大阪地区学修会に出席させて頂いて 2008年8月31日
大阪地区勉強会レポート 2008年8月31日
『ザビエルさんこんにちは』を拝見させて頂いて 2008年7月31日
お救い頂いて 2008年6月30日
沢山のお救いを頂いて 2008年6月30日
聖フランシスコ・ザビエル様のお話をお聞かせ頂いて 2008年6月30日
4月27日の金沢学修会に参加させて頂いて 2008年5月31日
5月10日の金沢地区学修会に参加させて頂いて 2008年5月31日
お救い頂いて 2008年5月31日
神仏様より『御ひかり』を頂いて 2008年5月31日
5月の福岡地区学修会に出席させて頂いて 2008年5月31日
5月17日の福岡地区学修会に参加させて頂いて(1) 2008年5月31日
5月17日の福岡地区学修会に参加させて頂いて(2) 2008年5月31日
福岡地区学修会に出席させて頂いて 2008年5月31日
5月の学修会に出席させて頂いて 2008年5月31日
お導き頂いて 2008年4月30日
お救い頂いて 2008年4月30日
故・M.K様のご供養に参加させて頂いて 2008年4月30日
有り難うございます 2008年4月30日
『ひかり』誌を拝読して 2008年4月30日
実践を通して頂いた悦び 2008年4月30日
初めてのご指導を頂いて 2008年4月30日
M.S様へのお手紙 2008年4月30日
金沢地区学修会に出席させて頂いて 2008年4月30日
祖母をお送りさせて頂いて 2008年3月31日
「明日はない」を実感して 2008年3月31日
伝道を通してお導き頂いたこと 2008年3月31日
苦しみからお救い頂いて 2008年3月31日
パラグアイより NO.2 2008年2月29日
再び正法に帰依させて頂いて 2008年2月29日
一家をお救い頂きまして 2008年1月31日
パラグアイより 2008年1月31日
「過去・現在・未来は一点なり」をお導き頂いて 2008年1月21日
「金粉現象」を頂いて 2008年1月21日
お救いを頂きまして 2008年1月21日
父をお送りして 2008年1月21日
「主人の身も心もお救いくださいまして」 2008年1月21日
正法によりお救い頂いて 2007年12月1日
奇跡を頂いて 2007年12月1日
我が父をお導き頂いて 2007年12月1日
学修会に参加させていただいて 2007年11月1日
正法に帰依させて頂いて 2007年11月1日
心臓をお救い頂いて 2007年1月1日
この世から『いじめ』をなくすために 2006年12月1日
現代医学から見た正法 2006年12月1日
17年間半身不随の父が頂いた奇跡の数々 2006年12月1日
有り難うございます 有り難うございます 2006年4月1日
心のアカ 2005年10月1日
悦び 2005年10月1日
日本海の大海原が赤色から青色にと七色に変化 2003年5月1日
神はいませり、心貧しき者にも(悪性腫瘍から救われて) 2003年5月1日
反省の機会を頂いて(凄いアトピー性皮フ炎から解放されて) 2003年5月1日
両親とのこと 2003年5月1日