今日までの当会の歩み

表示順の切換
内容
1975年
昭和50年
4月 北陸地方最初の講演会を金沢商工会議所で開催
7月 偉大な主・高橋信次先生を初めてお迎えし、金沢大講演会を北陸放送会館で開催(ご講演参加者1,300名)
偉大な主・高橋信次先生には翌日、伝道の歴史を変えたと北陸代表丸山弘を激賞された
8月 イエス様より丸山弘がお導きを頂く
1976年
昭和51年
5月 偉大な主・高橋信次先生よりこれからの伝道について丸山弘がお導きを頂く
6月 偉大な主・高橋信次先生ご昇天される
7月 第1回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの式」を青山斎場で開催
1977年
昭和52年
6月 第2回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を丸山弘先生主催により金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1978年
昭和53年
2月 金沢駅前丸山ビル(株)と磯部町丸和倉庫(株)で学修会を毎月開催
6月 第3回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1979年
昭和54年
6月 第4回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1980年
昭和55年
6月 第5回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1981年
昭和56年
5月 金沢市三田地区座学修会開設(三田金治様宅)
6月 第6回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1982年
昭和57年
6月 第7回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢駅前丸山ビル(株)で開催
9月 神理学修会「ほくりく」設立
12月 月刊「ほくりく」誌第1号創刊
1983年
昭和58年
6月 第8回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を神理学修会「ほくりく」主催により金沢駅前丸山ビル(株)で開催
1984年
昭和59年
3月 松任市八ツ矢公民館で「心の原点を学ぶ集い」を開設
6月 第9回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
8月 北陸四県の県立及び市立図書館24ヵ所へご著書『心の発見』を各1組寄贈
1985年
昭和60年
4月 金沢市河島地区座学修会開設(河島明美様宅)
6月 第10回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
7月 内灘福祉センターで第1回夏期研修会を開催
10月 松任市渡辺地区座学修会開設(渡辺静様宅)
11月 青年部学修会開設(笠井恵美子様宅)
1986年
昭和61年
4月 春期研修会を金沢ユース・ホステルで開催(1泊2日)
6月 第11回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
9月 富山地区学修会開設(小杉町福祉会館)
10月 偉大な主のご生家を訪れる研修旅行を開催
岐阜県高山地区学修会開設(高山文化会館)
1987年
昭和62年
3月 長野県立図書館、佐久市立図書館へ『心の発見』と『人間釈迦』を各1組寄贈
6月 第12回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
10月 日本海沿岸 北海道から山口県に至る各道府県の図書館並びに大学へご著書を寄贈
11月 能登半島をめぐるバス研修旅行を開催(日帰り)
1988年
昭和63年
6月 第13回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
9月 福井県敦賀方面をめぐるバス研修旅行を開催(日帰り)
11月 富山地区学修会会場を富山市中小企業研修センターに変更
1989年
平成元年
4月 偉大な主・高橋信次先生のビデオ講演会を丸山弘先生宅で開設
6月 第14回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
10月 秋の研修会を富山県立山国際ホテルで開催(日帰り)
11月 月刊「ほくりく」誌発刊7周年を迎える
1990年
平成2年
6月 第15回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢市文化ホールで開催
8月 日本海沿岸 北海道から山口県に至る各地の公立図書館へ『心の発見』と『人間釈迦』を各1組寄贈
11月 秋の研修会を能登半島の中島町営国民宿舎で開催(日帰り)
1991年
平成3年
3月 月刊「ほくりく」誌発刊100号達成
6月 第16回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢市文化ホールで開催
9月 福井市内の公民館(43館)へ『心の発見』と『人間釈迦』を各1組寄贈
12月 金沢市内の公民館(76館)、JR寺井駅、大聖寺駅へ『心の発見』と『人間釈迦』を各1組寄贈
1992年
平成4年
3月 北陸を離れて初めて日本国内に向け伝道を始める
大阪地区学修会開設(堺市じばしん南大阪)
4月 神理学修会「ほくりく」を「高橋信次先生の法を学ぶ会」に改称
月刊「ほくりく」誌を「ひかり」誌に改称
5月 金沢河島地区座学修会会場を崎浦公民館に変更し、崎浦地区と改称
6月 第17回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を「高橋信次先生の法を学ぶ会」主催により金沢市文化ホールで開催
大阪、富山、高山の各地区でビデオ講演会開設
9月 関西、中国、四国、九州、沖縄地方各地の公立図書館にご著書寄贈
10月 秋の研修会を珠洲市で開催(1泊2日)
12月 月刊「ほくりく」、「ひかり」誌発刊10周年を迎える
1993年
平成5年
6月 第18回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を松任市中央公民館で開催
7月 長崎県雲仙普賢岳火山災害及び北海道奥尻島地震災害に対する義援金として各100万円を贈る
10月 秋の研修会を国民宿舎「能登きのうら荘」で開催(1泊2日)
12月 NHK歳末助け合いに義援金として100万円を贈る
会員で一人暮らしのご老人に対し、以後毎年見舞金を贈ることにした
1994年
平成6年
4月 富山地区学修会会場を富山市内ヒラノ企画ビルに変更
青年部学修会会場を丸山弘先生宅に変更
6月 第19回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を石川県中小企業会館で開催
海外に向けて伝道を始める
シンガポール日本人会へご著書を寄贈(平野治親様持参)
海外へのご著書寄贈 (オーストリア、アメリカ、ブラジル等の日本人会)
10月 秋の研修会を国民年金保養センター「のと」で開催(1泊2日)
会員制度発足(会員登録受付開始)
11月 ブラジル等海外数ヶ国で月刊誌購読始まる
1995年
平成7年
1月 会員を対象に阪神大震災義援金を贈る(1回目)
2月 会員を対象に阪神大震災義援金を贈る(2回目)
北陸大学で丸山弘先生による「人間学」「心」についての講義開講(受講生約300名)
6月 韓国より法を求めて柳浩文様来訪
第20回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を労済会館で開催
アメリカ合衆国よりレイモンド・ヨシテル・オオタニ様来訪
北海道、東北地方の公立図書館にご著書寄贈
7月 阪神大震災義援金として134,000円を財団法人日本赤十字社石川県支部へ贈る
8月 アメリカ合衆国よりレイモンド・ヨシテル・オオタニ様来訪
10月 ブラジル・サンパウロより法を求めて富山賦一様来訪
秋の研修会を国民年金保養センター「のと」で開催(1泊2日)
11月 大阪地区学修会会場を梅田駅前毎日新聞社に変更
珠洲市立飯田保育所で丸山弘先生による講演会家庭教育講座「愛とは・・・」を開催
12月 珠洲市立中央公民館で丸山弘先生による講演会 「正しいとは・・・」を開催
1996年
平成8年
1月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義(受講生約300名)
ブラジル地区学修会開設(サンパウロ市)
4月 南九州地区学修会開設(鹿児島市ジェイド・ガーデンパレス)
6月 第21回「高橋信次先生に対する感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
南九州地区学修会会場をKKRかごしま敬天閣に変更
7月 ユニセフ(国際連合児童基金)より援助資金の申し出がありユニセフ本部へ 寄付金として平成8年7月16日に100万円を贈る
北九州地区学修会開設(福岡市南福岡グリーンホテル)
8月 平成5年7月23日、長崎県普賢岳火山災害に対し義援金100万円を寄付したことに対し、 島原市長よりお礼状が届く
10月 北九州地区学修会会場を福岡市立博多グリーンホテルに変更
12月 中東におけるハンセン病専門病院建設資金として638,000円の寄付金を贈る
1997年
平成9年
1月 「月刊誌発刊15周年記念講演会」を金沢市文化ホールで開催
北九州地区学修会会場をあいれふ福岡市立婦人会館に変更
北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義(受講生約300名)
2月 北九州地区学修会会場を福岡市立博多市民センターに変更
第1回熊本地区勉強会開催
3月 第2回熊本地区勉強会開催
4月 熊本地区学修会開設(熊本市産業文化会館)
6月 第22回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
青年部学修会会場を丸山弘先生宅より石川県女性センターに変更
9月 熊本地区「ビデオ講演会」で金粉の物質化現象を頂く
10月 浜松地区学修会開設(JR浜松駅前フォルテ)
11月 浜松地区学修会会場をクリエート浜松に変更
1998年
平成10年
1月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義(受講生約300名)
3月 大阪地区学修会発足6周年を記念してお祝いの会を開催
5月 東京地区第1回「東京ビデオ講演会」をアルカディア市ヶ谷で開催
6月 第23回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
9月 インターネット上に当会のホームページ開設
東北、北海道、東京地方各地の図書館にご著書寄贈
1999年
平成11年
1月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義(受講生約300名)
3月 高知地区学修会開設(国民宿舎 海風荘)
4月 春の研修会を福岡県久留米市「スパリゾートホテル」で開催(1泊2日)
5月 高知地区学修会会場を高知グリーン会館に変更
6月 石川県警察本部へ『心の発見』と『人間釈迦』を寄贈
第24回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
ブラジル・サンパウロ市より高橋良明様・暎子様ご夫妻のご参加を頂く
7月 月刊「ひかり」誌に英訳文掲載
8月 トルコ地震被災者救援義援金として100万円を日本赤十字本社へ贈る
9月 台湾地震被災者救援義援金として100万円を日本赤十字本社へ贈る
10月 難民救援義援金として100万円を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ贈る
2000年
平成12年
1月 金沢地区ビデオ講演会会場を金沢市文化ホールに変更
2月 小渕内閣における教育改革提言公募に対し「高橋信次先生お導きによる教育改革」の提言を送付
3月 春の研修会を長崎県長崎市「ながさき式見ハイツ」で開催(2泊3日)
ブラジル・サンパウロ市より高橋暎子様のご参加を頂く
青年部学修会会場を石川県女性センターより金沢市文化ホールに変更
6月 崎浦地区を金沢地区に改称
第25回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
7月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義
北陸大学で丸山弘先生により北陸大学オープン大学「人間学・生命と心」開講
9月 金沢地区学修会会場を崎浦公民館から金沢市文化ホールに変更
12月 偉大な主・高橋信次先生のご講演テープの音声ディジタル化による永久保存化完成
2001年
平成13年
1月 「正法帰依」による心の一大自己点検運動展開についてお導きいただく
北九州地区を福岡地区、南九州地区を鹿児島地区に改称
3月 春の研修会を「京都厚生年金休暇センター」で開催(2泊3日)
4月 東南アジア地域における世話人として佐藤淳一様を指名
「正法帰依」による心の一大自己点検運動実施 (月刊「ひかり」誌4月号に掲載)
東京地区第1回定例学修会開催(かんぽヘルスプラザ東京)
5月 「高橋信次先生お導きによる教育改革」を月刊「ひかり」誌5月号に掲載
「ビデオ講演会」を「高橋信次先生のご講演会」に改称
6月 第26回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
偉大な主・高橋信次先生最後のご講演「新復活」を月刊「ひかり」誌6月号に掲載
7月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義
10月 アフガン難民救済義援金として100万円を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ贈る
12月 石川県内の公立図書館へご著書を再寄贈
2002年
平成14年
3月 春の研修会を「京都厚生年金休暇センター」で開催 (2泊3日)
その最終日、主のご降臨を頂く
6月 第27回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
7月 北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義
10月 偉大な主のお言葉『光の器を』を月刊「ひかり」誌10月号より毎月掲載
2003年
平成15年
3月 春の研修会を「富山勤労者いこいの村」で開催(2泊3日)
4月 偉大な主のお言葉『光の器を』の英訳を月刊誌に掲載
偉大な主のお言葉『光の器を』をインターネット上に、日本語・英語・韓国語にて掲載
5月 金沢地区学修会を「金沢地区学修会 昼の部」に改称
青年部学修会を「金沢地区学修会 夜の部」に改称
6月 第28回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を金沢シティモンドホテルで開催
北陸大学で丸山弘先生により「人間学」「心」についての講義
2004年
平成16年
1月 名古屋地区第1回「偉大な主・高橋信次先生ご講演会」を開催
国会図書館へご著書を寄贈(持参した時に国会図書館の真上にご光輪が輝く)
国会図書館へ月刊「ほくりく」「ひかり」誌を寄贈。以後毎月寄贈
偉大な主のおことば『光の器を』をインターネット上に、ポルトガル語・中国語にて掲載
鹿児島地区学修会を毎月開催とする
2月 1997年10月より開催して来た浜松地区学修会並びにご講演会を取り止め
名古屋地区学修会を開設(KKRホテル名古屋)
偉大な主のおことば『地震』を月刊「ひかり」誌2月号に英語・スペイン語・中国語にて掲載
3月 ご著書『心の発見』を月刊「ひかり」誌3月号より毎月掲載
偉大な主・高橋信次先生今生最後のご講演「新復活」の英訳を月刊「ひかり」誌3月号に掲載
4月 ご著書『心の発見』の英訳を月刊「ひかり」誌4月号より毎月掲載
6月 金沢地区学修会昼の部・夜の部を一本化
第29回「高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
9月 伝道要員研修会を「富山勤労者いこいの村」で開催(2泊3日)
12月 コリン・パウエル前米国国務長官様へ伝道書面をお送りする
2005年
平成17年
3月 熊本地区学修会並びにご講演会を福岡地区に一本化
4月 チェコにヨーロッパ本部を設立(佐藤淳一様、よし子様ご夫妻赴任)
6月 第30回「偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
9月 要員養成研修会を「草津グリーンパークパレス」で開催(2泊3日)
2006年
平成18年
1月 各地区において、少人数の伝道グループによる活動をスタートする
6月 第31回「偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催
9月 要員養成研修会を「草津グリーンパークパレス」で開催(2泊3日)
10月 金沢地区学修会が月2回の開催となる
11月 文部科学省に対して「いじめ、ひきこもり等青少年問題の解決についての提言」を提出
2007年
平成19年
3月 能登半島沖地震がおきる
4月 能登半島沖地震被災者に対して、義援金334,878円を財団法人日本赤十字社金沢支部に寄付
NHK番組「日本のこれから『いじめどうすればなくせますか』」に対する提言を提出
新組織スタート(各地区代表委員が本部委員となる)
5月 厚生労働省に対して、「がん対策推進基本計画に関する意見」を提出
6月 第32回「偉大な主・高橋信次先生に捧げる感謝と誓いの会」を石川厚生年金会館で開催